横浜市青葉区 青葉台駅徒歩10分の「天命堂しらとり台はりきゅう・整骨院」です!

当院について詳しくは【こちら】もご覧ください。

 

本日は骨盤とインナーマッスルについてお話しいたします。

 

骨盤の傾きや開きはお身体にとってとても重要ですが、骨格だけでは姿勢は保てません。

骨模型で例えると、骨同士がつなぎ合わされても、上から吊るしておかなければ床の上にくず折れてしまいます。

 

人間の骨格がしっかりと姿勢を保てているのは骨格の周りに筋肉がついているからです。

 

この筋肉の中でも、身体の内側の筋肉であるインナーマッスルを鍛えることで、骨盤の傾きや開きをしっかりと安定させることができるようになります。

 

骨と内臓をキープする骨盤周りのインナーマッスルには、大腰筋、腸骨筋、そして骨盤底筋群といった筋肉があります。

 

この筋肉が骨盤や骨盤内の内臓を支えています。

 

鍛えるなら骨盤の歪みも抑えられ、正しい傾斜もキープすることができます。

骨盤の歪みを矯正しながら楽トレでこの筋肉を鍛えていい状態をキープしていきましょう!

 

お身体の不調はお気軽にご相談ください!

 

骨盤矯正・交通事故治療・肩こり・頭痛・腰痛・坐骨神経痛などお身体の不調、痛みなどは「青葉台 天命堂しらとり台はりきゅう・整骨院」にお気軽にご相談ください!

全力でサポートさせて頂きます!

当院について詳しくは【こちら】もご覧ください。